こんにちは、まーるです
マスクが欠かせない毎日が続いていますね
でも、わずかな時間でもマスクを外す場面ってありませんか?
外出先で、ちょっと飲み物を飲むとき、
家族で食事に出かけたとき
マスクしながらでも、リップメイク綺麗にしていたい
そう思ってしっかり口紅を塗っても、、、
マスクにベッタリくっついちゃう
口紅もあっという間に落ちちゃう
口紅がつかないマスクってないの!
はい、探してみました試してみました
早速、レポートします
2種類のマスクを比較します
今回は、2種類のマスクを使ってみました
『BDP mask for make up』
99.9%口紅が付かないマスク、洗って何度も使えるポリエステルのマスクです
『Victorian Mask (ヴィクトリアンマスク)』
立体形状で息がしやすい&眼鏡が曇りにくい、不織布マスクです
洗って繰り返し使えるマスクと、使い捨て不織布マスクの2種類を比較します
MASK FOR MAKE UP(素材ポリエステル)

BDP(Brand Design Plus株式会社)の『mask for make up』
「99.9%口紅つかない」
「笑っても口紅つかない」
ほんとに?これは使ってみたい!ということで買ってみました
かなり期待大です

2枚パックで2790円です
使い心地は?
本当に口紅つかなかったです
なんなら、マスクしながら口笛吹いても大丈夫
喋っても、口とんがらせても、口紅つきませんでした
耳にかける紐の長さを、自分の顔にしっくりくるよう適切に調節してつけることがポイントです
キツすぎたりユルすぎたりして、マスクを触って位置をなおそうとすると口紅がチラッとついてしまいます
マスクがずれないことが大事

色は3色あります
ホワイト、クリーム、モカ

口紅はつかないけど、ファンデーションは多少つくのでホワイト以外がオススメ
肌への負担は?
紙マスクでの肌荒れがひどかったワタシですが、このマスクはあまり肌荒れしませんでした
マスクを長時間つけていると、鼻のつけ根に少しマスクの跡がつきましたが、
擦れて肌荒れをおこすことはありませんでした

喋っても笑っても、口周りの空洞が保たれているので、口紅がつきません
でも夏は少し暑いかも?
と思っていたら、
【冷感繊維✕清涼剤】で持続冷感を実現した夏仕様が第2弾として販売されるようです
https://www.bdp.jp/products/maskfor-makeup
使ってみた感想
このマスクの使い心地、ワタシはとても気に入っています
メイクも楽しめるし、息もしやすいし、喋りやすい
出かけるときは、もっぱらこのマスクを使っています
洗濯もネットに入れて洗濯機にポイ!でOKです
10回以上洗濯していますが、ヘタったり毛玉が出来ることなく綺麗な状態で使えています
メイクを長時間きれいな状態で保ちたいお出かけの日にmaskformakeupマスクが活躍しています
メンズもあります

男性でも使えるゆったりしたサイズで作られているそうです
口とマスクの空間が、従来のマスクの約2倍になっていて、
マスク会食時の“喋り辛さ”や“マスク汚れ”から解放される、というマスク
なるほど、男性もマスク着用に関するお悩みはあるんですね
Victorian Mask (ヴィクトリアンマスク)』の使い心地レポートはこちらです
口紅がつかないマスクを探せpart2(Victorian Mask編)
